kamori-j

かも神さん日記

マナー講座

2年生の生徒を対象に、株式会社アイビーエー様によるマナー講座をリモート学習にて実施しました。テレビの映像を通して、講師の先生から、第一印象の大切さや好感の持てる立ち居振舞いについて話を聞き、その後、実際に挨拶の仕方やお辞儀の仕方などを練習し...
かも神さん日記

図書ボランティア

本日より、豆ボラさんによる図書ボランティアが始まりました。 今後は、火曜日と木曜日も図書室が開館します。これを機にたくさんの本に親しんでほしいと思います。
かも神さん日記

人権講話

12月4日(金曜日)から2020年12月10日(木曜日)は、人権週間です。 今日の全校朝礼では、校長先生の人権講話がありました。 「誰か」のこと じゃない。 という人権啓発キャッチコピーが紹介され、様々な人権問題について、...
かも神さん日記

たばこ・アルコールの害集会

本日、学校薬剤師の先生を講師にお迎えし、1年生を対象に、たばこ・アルコールの害集会を開催しました。 映像やスライドを交え、分かりやすくたばこやアルコールの害について学びました。 最後には、質問コーナーも用意していただき、理解を深...
かも神さん日記

月テラも始まりました!

先週土曜日のドテラに続き、本日より月テラも始まりました。
かも神さん日記

ドテラが始まりました!

本年度のドテラが、本日より始まりました!
おたより

R2至誠No.10(12月の予定・野外学習・薬の授業・薬物乱用防止教室)

R2至誠No.10(12月の予定・野外学習・薬の授業・薬物乱用防止教室) ↑↑ここをクリック
おたより

R2至誠No.9(修学旅行、保健委員会、11月予定)

R2至誠No.9(修学旅行、保健委員会、11月予定) ↑↑ここをクリック アップが遅れて申し訳ありませんでした。
かも神さん日記

薬物乱用防止教室

津島警察署からスクールサポーターの田中様を講師にお迎えして、2年生の生徒を対象に、薬物乱用防止教室を開催しました。 パワーポイント資料やビデオを活用し、薬物の怖さについて分かりやすくお話いただきました。 実物サンプルも見せていた...
かも神さん日記

PTAあいさつ運動

昨日、一昨日の二日間にわたり、PTAによるあいさつ運動が行われました。 二日間ともに天気にも恵まれ、気持ち良いあいさつ運動となりました。 PTA役員の皆様、ありがとうございました。