かも神さん日記 本日、津島市民病院の院長様を講師としてお迎えし、3年生を対象に「がん教育」を行いました。 スライド資料や動画を活用したお話で、がんについて様々なことを学び、考えることができました。 2021.06.22 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 人権教育 今日は、全校朝礼で、人権について考えました。津島市人権擁護委員の方が全校放送用にCDを準備してくださり、また、「マンガで考える身近な人権」の冊子も用意してくださいました。 このCDを全校放送で聞き、配付された「マンガで考える身近な人権... 2021.06.21 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 20日は「家庭防災の日」 20日は「家庭防災の日」です。 これから夏にかけて、梅雨前線の停滞や台風の接近によって、集中豪雨が発生する危険が高まってきます。こうした豪雨災害に備え、家族で、非常持ち出し袋のチェックをしたり、避難場所の確認をしたりしておくことも必要... 2021.06.18 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 グリーンキーパー 校内の緑を守るため、グリーンキーパーの皆さんが放課後に水やりなどのボランティア活動をしてくれています。そのおかげで、校内は、花や緑があふれる素敵な神守中になっています。来客の皆さんからも「とても素晴らしいですね」というお褒めの言葉をいただく... 2021.06.17 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 学校祭に向けて 6月14日(月)、朝の全校朝礼で、ブロックリーダーから学校祭テーマ決めについて説明があり、学校祭テーマ募集の用紙が配付されました。また、あいにくの雨天のため放送での抽選会となりましたがブロックカラー決めも行われました。いよいよ、学校祭に向け... 2021.06.14 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 救命救急講習会 6月9日、生徒たちが下校した後、津島市消防署の方を講師にお迎えし、本校職員を対象に救命救急講習会を開催しました。心肺蘇生法やAEDの操作などを学びました。 2021.06.10 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 あいさつ運動 5月25日(火)から本日まで、生徒会と各クラスの代議員により、あいさつ運動が行われました。最終日の今日は晴天に恵まれ、登校時の至誠橋では、さわやかなあいさつが交わされていました。 2021.05.31 かも神さん日記学校ブログ