かも神さん日記 学習相談 14日(木)から始まる後期中間テスト。 2日前になったので学習相談がスタートしました。 どの学年もいろいろな教科に何人かずつが残って 質問や先生の解説を聞いていました。 中でも、3年生はやはり真剣な態度が見られました... 2019.11.12 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 生徒ボランティア ~蛭間学区誰でも体力測定~ 10日(日)、蛭間小で行われた「誰でも体力測定」に ボランティアとして10名の生徒が参加しました。 立ち幅跳びの計測やストラックアウトのボール運びを男子が 女子が消防団員の方がついた餅をちぎり、 黄粉や大根おろしをま... 2019.11.12 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 名古屋分散学習(1年生) 8日(金)、1年生は名古屋分散学習を行いました。 朝、グループごとに学校から自転車で青塚駅に行き そこからそれぞれの目的地に向かって電車に乗りました。 午後は、また別の場所でチェックを受け 無事、青塚駅に戻ってきまし... 2019.11.08 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 PTA 花の苗植え、写真の振り分け 7日(木)はPTAの活動が盛りだくさんでした。 朝から健全育成委員さんを中心に 来賓玄関付近の花の苗植え、 引き続き、三者懇談時に注文をしていただいた写真の振り分け。 午後からは他の委員会の方も参加して、役員会・理事... 2019.11.07 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 海部地区駅伝大会 11/2(土)海部地区駅伝大会に男子チームが出場しました。 第1走者が先頭で沿道に出ると言う最高のスタートを切りました。 常に上位をキープしながら、タスキをつないでいきます。 最終走者がたすきをもらった時は、 前のチ... 2019.11.02 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 がん教育模擬授業 31日(木)5時間目、3年生は『がん教育模擬授業」に参加しました。 再来年からの新指導要領では保健体育で「がん」についての学習をします。 その移行期間ということで、学校、病院、市の健康推進課が タイアップして授業を行いまし... 2019.10.31 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 マナー講座(2年生) 30日(水)5時間目、至誠館で2年生はマナー講座を受講しました。 来月の下旬に「職場体験学習」の時に 事業所に失礼のないようにと、例年行っています。 相手に良い印象をもってもらうために大切なことは何か ①顔の表情②あ... 2019.10.30 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 進路説明会❷ 30日(水)5,6時間目、体育館で進路説明会を行いました。 3年生の生徒と保護者を中心に まずは専門学科の代表として佐屋高校、佐織工業高校の2校 普通科として地元の津島東高校の説明を聞きました。 その後、来年2,3月... 2019.10.30 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 駅伝激励会 28日(月)1時間目は朝礼に引き続き 駅伝激励会を行いました。 11月2日に弥富の三ツ又池公園で行われる 海部地区駅伝大会に出場する選手を激励しました。 生徒会からは「必勝神守中」というのぼりが贈呈されました。 ... 2019.10.28 かも神さん日記学校ブログ
かも神さん日記 物故者法要 26日(土)午後より、同窓会総会と卒業生の物故者法要を行いました。 前日までに新たな物故者のお名前を掛け軸に書いていただき 徳応寺に赴き、お経をあげていただきました。 2019.10.28 かも神さん日記学校ブログ