学校ブログ

かも神さん日記

7月10日(水)部活動の様子⑪【剣道部】

今回は13日(土)に大会を控えている部活動を紹介します。まずは、剣道部です。 部訓に「至誠一貫」を掲げ、精神統一を図り、技術向上を目指している様子が伺えます。 また、技術力だけでなく、己の心身を鍛え、自己を高めようとする姿勢も大...
かも神さん日記

7月10日(水)スマホ・ネット安全教室

本日の6限に全校生徒を対象とした「スマホ・ネット安全教室」を実施しました。 スマホやネットを利用する上で、生徒が自分で情報を適正に判断し、活用する力を身に付けることを目的として、各教室でオンラインによる講師の説明を受けました。 情報...
かも神さん日記

7月8日(月)第1回学校保健委員会

本日15時から視聴覚室にて第1回学校保健委員会を実施しました。神守中学校の職員の他にPTAの方、学校医の方、そして生徒代表で保健安全委員の3名も参加しました。 今年度の健康診断の結果からみたデータ分析や「健康生活に関する調査」の結果を...
かも神さん日記

【神守中学校】7/6、7/7実施 中総体の結果について

7月6日(土) 軟式野球 2回戦 4-3 甚目寺中 ソフトボール 6-13 甚目寺南中 ソフトテニス(女子)【個人戦】 惜敗 バスケットボール(女子)31-46 佐織西中 卓球(男子)【団体戦】 0-3 天王中...
かも神さん日記

7月5日(金)1年生いのちの大切さ授業

本日の午前中、1年生は「いのちの大切さの授業」を実施しました。保健センターから保健師と助産師を招きました。新しい生命の誕生までの講話や妊婦ジャケットの着用体験、赤ちゃん人形抱っこ体験などを通して、命の大切さを考えるよい機会となりました。 ...
かも神さん日記

7月4日(木)3年がん教育

本日の5限に体育館で3年生を対象とした「がん教育」が行われました。 津島市民病院から名誉院長をお招きして話をしていただきました。 がんは日本人の死因の第1位である一方、医学の進歩により、早期発見・早期治療によって治癒することもで...
かも神さん日記

7月3日(水)今井選手の出場祝い

本日、午後から職員の方が見え、今井選手の懸垂幕の取り付け、のぼり旗の設置を行いました。 今井大湧(いまい たいよう)選手は、神守中学校出身であり、8月28日から始まるパリ2024パラリンピックのバドミントン競技に出場します。今回は体育...
かも神さん日記

7月2日(火)部活動の様子⑩【男子卓球部】

気付けばもう7月です。今年は例年よりも梅雨入りが遅く、じめじめとした体感の天気がしばらく続きそうです。 さて、久しぶりに部活動の様子をお知らせします。今回は男子卓球部です。写真は至誠館での活動の様子です。 限られた空間の...
かも神さん日記

【神守中学校】6/29、6/30実施 中総体の結果について

6月29日(土) 軟式野球 1回戦 18ー2 立田中 ※次回2回戦 7月6日(土)甚目寺中と対戦予定 ソフトテニス(女子)団体戦2回戦 1-2 美和中 6月30日(日) サッカー 1回戦 1-5 美和中 ※ソフ...
かも神さん日記

6月28日(金)部活動の様子⑨【柔道部】

本日も部活動の様子を伝えたいと思います。至誠館で練習していた柔道部の様子です。 心・技・体を一致させ、ひたすらに練習に取り組む様子が伝わってきました。 『自信をもって、自分たちの力を出し切ってほしい』との顧問の先生の言葉...