9月8日(月)月テラがはじまりました

かも神さん日記

本日より、本校の学習支援活動 「月テラ」 がスタートしました。
「月テラ」とは「月曜寺子屋」の愛称で、月曜日の授業後に行われます。教員を目指す大学生や元教員で構成される学習ボランティアの皆さんが、希望する生徒に勉強を教え、1年生から3年生が一緒になって、学習する場です。

これまで実施してきた 「土曜寺子屋(通称ドテラ)」 とあわせて、学習習慣の定着や基礎学力の向上につなげていきたいと考えています。

地域や大学との協力のもと、子どもたちの「学びたい」「できるようになりたい」という気持ちを大切にしながら、今後も充実した学習の場を提供してまいります。