かも神さん日記 5月23日(木)3年進路説明会 本日の6時間目に体育館で進路説明会が行われました。多くの保護者に参加していただきました。ありがとうございました。昨年度から公立入試においてもWEB登録、出願が導入されました。手続きも進路選択も数年前に比べると早い動き、決断が必要になってきま... 2024.05.23 かも神さん日記
かも神さん日記 5月21日(火)1年生教室にて 4月の入学から早一か月余り。1年生の教室前には5月~6月の生活目標が掲示されていました。 1A『授業と放課のけじめをつけよう』 1B『落ちついて人の話をきこう』 読書タイムの教室の様子です。 4月はとても元気には... 2024.05.21 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習9 13:00 つどいの広場に戻り、退所式。お世話になった施設の方にお礼を伝えました。 今回の宿泊行事で、神守中学校2年生の良いところをたくさん見つけました。 協調性や奉仕の精神だけでなく、心から楽しんでいる姿をみて、こちら... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習8 10:00~ 野外炊飯スタート。作るのは定番のカレーライスです。 薪を入れ点火の準備。その間に食材を調理します。 野菜と肉をいつ炒めるか、タイミングと時間がおいしさのポイントですね。 とてもおいしそ... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習7 野外学習2日目。朝の起床時間は6:00。おしゃべりに夢中であまり寝られず、 起きれない・・・というような子はほとんど見当たらず、ビックリ。 じつに規則正しく、時間を守れる子たちで感心します。 7:00 つどいの広場... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習6 さて、キャンプファイヤーが終わった後は、ようやく憩いの時間です。 施設にある講堂に入り、夜食のバームクーヘンとジュースをいただきました。 20:40 ABC組とDE組に分かれ、入浴と星の観察をしました。 う... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習5 18:25この日のメイン、いや野外学習全体のメインといってもいいキャンプファイヤー の時間となりました。まだ、日が沈む前ですが、「遠き山に日は落ちて」を歌っていると、 どこからか火の神がやってきました。火の神から人の火の使いに分... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外活動4 16:30 部屋に入室し、次の活動の準備をします。 ベッドメイキングを済ませたら、お待ちかねの夕食です。 これも運動後とあってか、食欲よし。よく食べました。 【夕食(バイキング)】 メニューはこんな感... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習3 14:00 五平餅を食べたら、さぁ運動です。班ごとにウォークラリーをして楽しみました。 山を散策し、自然に慣れ親しむ。仲間と協力をしながらチェックポイントの課題 をクリアしていきます。 結束力を高めます。 ... 2024.05.16 かも神さん日記
かも神さん日記 野外学習2 入室後、11:15から野外炊飯場へ移動し、昼食をとりました。 途中で傾斜していたり、石もゴツゴツとしたものが多かったり、少し大きめのトカゲがいたりしました。 【昼食】 【五平餅作り】丁寧に炭をおこして、ビニ... 2024.05.16 かも神さん日記