
7月7日(月)保育実習が始まりました。
今週から保育実習が始まりました。神守中学校では、毎年3年生を対象として、各クラス2時間ずつ、神守こども園および百島幼稚園の園児たちを迎えて交流をしています。
園児の皆さんが楽しめるように、生徒(中学生)は手作りのおもちゃや遊び道具を準...

【神守中】7月6日(日)中総体結果報告
7月6日(日)令和7年度の海部地区中学校総合体育大会の結果をお知らせします。
軟式野球 準決勝 ● 3-4 大治中 ☆海部地区3位
サッカー ● 準決勝 0-0 弥富北中
延長戦(0-0) PK戦 ☆海部地区3位
...

【神守中】7月5日(土)中総体結果報告
7月5日(土)令和7年度の海部地区中学校総合体育大会の結果をお知らせします。
軟式野球 〇 6-5 蟹江・飛島中
⇒ 次戦は明日7月6日(日)10:30~ 津島市営球場にて大治中と対戦
ソフトボール ● 2-10 弥富中 ...

7月3日(木)第1回学校保健委員会
今年度第1回学校保健委員会を開催しました。
当日は、学校医の先生をはじめ、保健安全委員会の代表生徒、PTA役員の方々にもご参加いただきました。
委員会では、今年度実施した定期健康診断の結果について報告がありました。また、生徒を対象に...

6月30日(月)1年「いのちの大切さ」授業
本日、1年生を対象とした授業「いのちの大切さ」を実施しました。午前中、各クラスごとに分かれて行い、保健センターのご協力のもと、さまざまな体験や講話を通して、命について深く考える機会となりました。
この授業の主な目的は、赤ちゃんが生まれ...

【神守中】6月29日(日)中総体結果報告
6月29日(日)令和7年度の海部地区中学校総合体育大会の結果をお知らせします。
軟式野球 〇 10-0 藤浪中
⇒ 次戦は7月5日(土)10:30~ 日光川ウォーターパークにて蟹江・飛島中と対戦
※熱中症対策のため、日時変...

野外学習【2日目 到着~まとめ】
自然の中での学びと実体験を通して、生徒たちはたくさんの気づきと成長を得た2日間となりました。今回の野外学習での経験が、これからの学校生活や人生の中でも大切な財産となっていくことを願っています。

野外学習【2日目 退村式~環境教育プログラム】
昼食後には「退村式」を行い、2日間お世話になった自然園のスタッフの方々に、生徒を代表して感謝の言葉を伝えました。「ありがとうございました」の言葉にこめられた気持ちが、しっかりと相手に届いていたように感じます。
その後、バスは自然園を出...

野外学習【2日目 体験活動】
荷造りを終えたあとは、いよいよ野外学習の最後を飾る「体験活動」の時間です。生徒たちは活動班ごとに分かれ、4つの体験プログラムからそれぞれが選んだ活動に参加しました。
1つ目は「食品サンプル工房」。本物そっくりの天ぷらやスイーツのサンプ...

野外学習【2日目 朝食~清掃】
朝の集いのあとは、自然園の中にある食堂で朝食の時間です。全員そろって「いただきます」の挨拶をしてから、1日の始まりにふさわしい温かい朝ごはんをいただきました。普段の給食とはまた違う雰囲気の中で、友達と囲む食卓はとても楽しく、笑顔があふれる時...